山に暮らせば

2015/07/15  カワセミの撮影ポイントを決めた。休耕田を利用した養鯉場。3枚の休耕田を池にしている。
 夕方でかけたがカワセミは見つからない。夕立もあり諦めかけ再度見ると竹に留まっていた。竹が太いのか鳥が小さいのか。それとも雨で見えなかったのか。
 竹が見える場所に三脚を立てた。撮影中困ったのはブヨ。半袖シャツだったのでたっぷり刺され、痒くて撮影に集中できなかった。静かだし椅子に座ってでも撮れそう。良い場所だ。

 きのうはアサギマダラとツチアケビとアオテンマを撮った。

山に暮らせば_e0091879_23455019.jpg
カワセミ。漢字で書けば翡翠。渓流の宝石。

山に暮らせば_e0091879_23492764.jpg
見ている間に一度だけ池に飛び込んだがエサはとれなかった。

山に暮らせば_e0091879_23503585.jpg
エサ取りに失敗したあと静かにじっとしていた。全く動かない。こちらが辛抱できなくなり終了だ。

山に暮らせば_e0091879_23572211.jpg
アオテンマ。ツチアケビのそばにあった。何で気づかなかったのだろうかと思った。

山に暮らせば_e0091879_16113760.jpg
アサギマダラもやってきた。まだ警戒心が強いのか花の咲き具合がお気に召さないのか飛び回って落ち着かなかった。


 

by konno_noboru | 2015-07-16 00:01 | Comments(8)

Commented by D@yamagchi at 2015-07-16 00:28 x
正に宝石です‼︎素晴らしい翡翠‼︎

シロテンマは見たことありますが…

アオですね。

もう、そちらに、アサギマダラが…

ブッボウソウの子どもたちも気になります‼︎
Commented by asahigaoka32427 at 2015-07-16 08:41
鮮やかな青い体色、カワセミが翡翠と呼ばれる由縁ですね。綺麗ですね。昨日本当に久しぶりに八幡に行きました。アケビの花を撮影される方を何組か見かけました。私も山野草を幾つか撮って帰りました。アサギマダラは改めて撮影に行こうと考えています。
Commented at 2015-07-16 22:38 x
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented by 山彦 at 2015-07-17 16:13 x
カワセミは本当に宝石のような色で実際に見ると、その色に言葉を失ったことがありました。
一瞬で飛び立ってしまいカメラを向けることすらできずに見ただけでしたが、さすがですね。
今度挑戦してみます。一に忍耐、二に忍耐ですね。ブヨと闘いながら・・・
Commented by konno_noboru at 2015-07-19 22:09
山口・Dさん きょうブッポウソウのヒナの顔が見えました。まだ巣箱の縁に顔を乗せるといった感じです。近いうちにアップします。
 カワセミはまだ1度しか挑戦していないので、ブッポウソウが巣立ちすれば本格的に撮影します。
Commented by konno_noboru at 2015-07-19 22:24
asahigaokaさん 昨夜、岩国・新港の花火を見に行きました。撮影ポイントは大竹の亀井城趾からです。狙いは大花火(2尺玉)です。結果は芳しくありませんでした。またどこかの花火に挑戦です。
 カワセミはもう少ししたらゆっくり狙います。やはり動くものは緊張感があって楽しいです。ヤマセミも撮らなければいけない鳥です。近いうちに挑戦します。
 アサギマダラはだいぶ数が増えたようです。
 
Commented by konno_noboru at 2015-07-19 22:49
山ちゃん やはり動くものを撮るのは良いですね。フィルムからデジタルカメラに変わっていろいろな機能を使った冒険ができておもしろいです。緊張が長続きしないのが昔と違うところですね。
Commented by konno_noboru at 2015-07-19 22:57
初ちゃん 岳人の森のブログを拝見しました。7月8日の開花状況でした。久しく四国の花を見に行っていないのでチャンスがあれば行ってみようと思っています。