山に暮らせば


2007.11.19  初雪。テラスが白くなった。積雪と言うほどではなく、ただ白くなったと言った程度。すぐに溶けるだろう。苅尾(臥竜山)を見ると山頂が少し白い。樹氷らしい。午前8時を過ぎると臥竜山越しに日が昇り、逆光になって樹氷は見えない。また陽を浴びれば樹氷はすぐに溶ける。掛頭山に走る。突然、車が警報音を発した。メーターのそばに「凍結注意」と表示された。気温が0℃になると警告が出るらしい。ご親切に! しかし、機械だなと思った。路面は全く濡れてはいないのに、凍結とは、いらぬお節介。山頂では1℃になった。臥竜山のブナが少し白いことは確認できたが、写真に撮れるかどうか-。
 掛頭を下りて、臥龍山に行ってみる。臥龍に登る菅原林道はところどころで路面が雪で白い。凍結警告がまた出た。路面が濡れているので注意を喚起するには良いかも。山道や雪道を走るとき、窓を少し開けてタイヤが発する路面音に注意するようにしている。対向車の音が聞こえたり、時には鳥の鳴き声だったり、様々な情報を得ながら走るのが楽しい。
 まだタイヤを冬用にしていない。早々に準備しなければならない。例年なら11月に入れば冬用にするのだが、ことしは暖かくて全ての冬の準備が滞ってしまった。

 大万木の話が発展しましたね。どう展開していくか来年が楽しみです。

 気になっていたイチョウ3本(美都町・双川峡、橋山・大歳神社、大朝・西教寺)は終わりを迎えました。今年の紅葉は黄色が凄く目立っていると思いました。

17日 双川峡、西教寺のイチョウ
18日 小原の宮瀬神社で神楽の太刀納め。
19日 大朝・間所(寒曳山スキー場入り口近く)のほとけばら遊園。良いモミジがある


山に暮らせば_e0091879_129494.jpg
黄色になった落葉松後方に臥竜山。山頂に少し樹氷が付いた。これから樹氷が付く回数も増える。
山に暮らせば_e0091879_1311978.jpg
掛頭山から見た臥竜山山頂の樹氷。思ったより写らなかった。
山に暮らせば_e0091879_1331415.jpg
西教寺のイチョウは立ち姿が大変美しい。青空になったのが嬉しかった。
山に暮らせば_e0091879_205927.jpg
大歳神社のイチョウは葉が落ちて境内を埋めるときれいだ。双川峡も落葉がきれいだ。
山に暮らせば_e0091879_1415286.jpg
宮瀬神社の太刀納め。舞台で見るよりも拝殿で舞うので迫力が違う。舞う人の息づかいまで聞こえる。
山に暮らせば_e0091879_144169.jpg
大朝・ほとけ原遊園のモミジ。
1/20/79/|mid|564|425#]

by konno_noboru | 2007-11-20 02:12 | Comments(3)

Commented by 初ちゃん at 2007-11-20 10:48 x
ほとけ原遊園は義父の親友が作られたんです。春はここで蕗を摘んで、秋はもみじを見に行って水を汲んで帰ります。
造り始めた当初から知ってているので懐かしいです。
臥竜山山頂の樹氷、綺麗だけど寒そうですね。今年は紅葉の時期と冬景色がダブって又違った味があります。
Commented by koike at 2007-11-20 19:22 x
わぁ~!!何と美しいイチョウの黄葉!ほんとに立ち姿がすばらしい!青い空に映えて美しいですね、感動しますね。
イチョウの葉で埋め尽くされた大歳神社の境内も見事ですね。
実際にこの目でみてみたいです。黄色のジュータンを敷き詰めたようなとは、正しくこの事ですね。
ほとけ原遊園のモミジもきれいですね。赤と黄色のコントラストがステキです。美しい紅葉、見事な黄葉を満喫できて、すっごく幸せです。
Commented by ocarina21 at 2007-11-22 08:11 x
黄葉と樹氷、みごとな黄葉のイチョウ、紅葉したモミジ、みんなスケールガ大きく、明るく美しく、素晴らしいですね。神楽も、こんなに明るく鮮やかな美しい写真は、初めて見たような気がします。バタバタと慌しい日を過ごしていると、美しさが心に沁みる思いです。こんなに素晴らしい秋が行くのは残念ですけど、やがて、芸北らしい美しい冬になるのだと楽しみにしています。寒くなりますので風邪などひかれませんように、ますますお元気でご活躍ください。